いい育児の日
「いい(11)育(19)児」と
読む語呂合わせから。
家庭や家族を大切にする
ライフスタイルや、
子どもの成長と子育てを
社会全体で応援する機会を高めて、
子育てを支える家庭や
地域の大切さをアピールし、
子育てのための行動を起こす日。
(写真)引用元:ぽたくそショップ
|
子育て術いろいろ
親の意見が100%正しいわけでない
親は自分が一番正しくて自分と
同じであってほしいと
思いがちだけど、親と子どもが
同じタイプで生まれるとは
限らない。だから、
「何でそんな考えなの?」
↓
「そうか、この子は
こんなふうに思うんだ」と
思ってあげることも必要。わかりたい、わかろうとしていればOK
「子どもの気持ちがわからない」と
思うことは大事なこと。親が「こうに違いない」を
押しつけると、子どもは自信を
なくしたり、友達に対して
親にされたことと同じように
してしまう。
↓
「どんな気持ちでやっているのかな?」
と、わかろうとしてもらえる
ことに、子どもは安心を感じます。目をかけすぎない
子どもがやることなすことが
気になり「ダメ」「やめなさい」
と静止することは、できる
チャンスをつぶすおとになるかも
しれません。
↓
危なくないように環境を整えて
あとは子どもの好きなように
やらせてみる。夢中になっているときは
そっとしておく失敗する前に
「あぁ、これはだめ」
「それは間違い」と
言ってしまいがち。
↓
失敗は成功のもと。
子どもにはいっぱい失敗
させたほうがいいすぐに結果を求めない
一度言えばすぐできるとか、
今日言ったら明日はできるとか
そんなにすぐに結果は
出ないもの。
↓
結果が出ないときは、
成長過程だと思って
ゆっくり見守る。子どもの育ち方は、
ひとりひとり違う「早く〇〇ができるように
させたい」
「〇〇がまだできない、
大丈夫かな?」と
思ってしまいます。
↓
育ちのでこぼこも
時間の経過とともに
気にならなくなって
いきます(*^-^*)目指すは子どもにとって
嬉しいお母さん子どもを「いい子」に育てる
「いいお母さん」にならなければと
思っている方も多い。
↓
子どもからすれば
子どもの思いに気がついてくれる
「子どもにとって嬉しいお母さん」
がいいのです。くわばたりえの子育ての悩み
ぜーんぶ聞いてみた!より
くわばたチャンネルお勧めです!
「そうそう、わかる!」と
共感できる事が多いです(*^^)
|
仕事と子育て両立するためには?
毎日お疲れ様です。
子育て、仕事、
本当にたいへんですよね。
でも、焦ってはいけません。子どもにとっても、
家族にとっても
ママは笑顔でいることが一番♦ギリギリになり慌てない為、
「締切り」を守ってもらう3つのコツ①締切日は、自分が必要な日の2日前に設定
②締切日は、口で伝えるだけでなく、
書類又は付箋にハッキリ書いて、
その日付にマーカ印をつける
③締切日前日に、「翌日締め切りです」
と声をかける。それでも、返事がもらえない時もある。
返事がもらえないことで、いかに
自分や他の人の業務に支障がでるか
上司や先輩に話して、上司や先輩から
声をかけてもらう。♦上司・同僚と信頼関係を作る
3つのポイント①基本は謙虚
②問題がないときの報告も密にする
③「ありがとう」をこまめに伝える♦焦りからスキルアップしない
余裕をもってスキルアップに
取り組むのであればよのですが、
睡眠時間を削って資格の勉強を
したり、疲れた体に鞭をうって
セミナーや交流会に参加したり、
無理に無理を重ねてしまう。
その結果、体や心の病気になることも。
↓
まず、
家事と育児と仕事で十分頑張っている。
そんな、現在の自分の頑張りを
ちゃんと認める。そのうえで、それでも力や時間が
余っていると感じたときに、
少しずつ挑戦する。お勧めは、
①小さくはじめられる②なるべく家やスキマ時間に
行うことができる③子どもの病気など
突発的なことがあっても
すぐに予定を変更できる例えば、
テレビやラジオ、本、DVD
オーディオブック、ウエブ学習
単発のセミナーや講座♦幸せ日記で、
「今ある幸せ」を実感して自信を
つける。例えば
「表彰された」
「給料が上がった」
「子どもの笑顔が可愛かった」
「デザートが美味しかった」
など・・・そして、ある程度
日記が溜まったら読み返す
ことで、幸せな気持ちになり
子どもたちやパパ達に対して
感謝の気持ちがわいてくるようになる♦悩みの多い今は、
人生の棚卸しの絶好の機会悩みの多い今だからこそ、
何が大切なのかが考えられる。自分の大切なことは何か、
力を注ぐべきことは何か
何に時間とお金を割くべきかを
再構築する。自分の自由時間は減ったはずなのに、
人生の充実度は各段に上がっています。働くママの時間術 馬場じむこ著書より
本やユーチューブから学べること
たくさんあります!
おすすめのYouTube
【働くママの悩み】育児と仕事を両立する方法
まとめ
家庭や家族を大切にする!
ライフスタイルや、
子どもの成長と子育てを
社会全体で応援する機会を高めて、
子育てを支える家庭や
地域の大切さをあたらめて
考えてみた11月19日
いい育児の日ですね。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
家事、仕事、場合のよっては
親や祖母祖父の介護をしながら
日々の育児お疲れ様です。
読んでくださる方が、
大忙しさの中にも楽しみや
幸せ、充実感を再確認ができ
子どもと笑って
過ごせますように(*^-^*)
👶🍼本日の一言🍼👶
今をかけがえのないものとして
子どもとの会話
ふれあいを大切にしてください